その他
その他
2021.06.23
オモリグ仕掛け

最近はめっきりイカメタルにハマってる船長です

毎日でも行って研究したい

釣り方は鉛スッテや浮きスッテを使ったオバマリグとオモリとエギを使ったオモリグがあります

使い分ける事で釣果も安定します

簡単に言うと潮が緩い時はオバマリグ

潮が速い時はオモリグという感じです

ただし絶対というわけではないです

オモリグの仕掛けは市販品でもいいですが市販品はコシがないラインで作っている事が多いので絡みやすいです

なので自分で作る人が多いです

船長はエステルの5号で作ってます

4号から5号ぐらいがいいと思います

ホンテロンで作ってる人もいると聞きます

試しに買ってみました

コシはエステルのほうがある感じです

値段はホンテロンのほうが安くお得です

シンカーはすみのグローが定番ですね

20号、30号、40号と持っていればどんな状況でもできます

細かく言えば15号や25号があってもいいと思います

エギは2.5号が定番ですが状況により3号や2号がいい時もあります

オモリグは別に専用ロッドじゃ無くていいです

スピニングでもベイトタックルでもどちらでも大丈夫です