その他
その他
2020.06.15
ランディングネット修理

ランディングネットを修理しました

破れているものはネットを替えたり

グリップが取れているものは取り付けたり

柄が折れたものは違うものに替えたり

ジョイント部はボルト止めにして抜けないようにしたり

ジギング用

レンジャーのものにオーシャンネットHDのネットを装着してみました

ある意味最強です

しっかりボルトで固定

これで安心できます

タイラバ用は細かい目のラバーネット

タイラバのヘッドが抜けないようにしてます

イカ用

イカ用はネットが浅いほうがいいです

柄だけオーシャンネットHDのものに変更

全てボルト止めして簡単には抜けないようにしました

基本的にネット係は船長なりスタッフが行いますが

たまに忙しい時はお客さんにやっていただく時もあります

その時に注意していただきたいのが

こういう風に横向きで上げると

ネットはすぐに折れてしまいます

必ずこういう風に縦に上げるようにしてください

よろしくお願いします

ボートフックも一つ追加しました

今まで1本でしたが予備のため1本造ってもらいました

帰港時、慣れたお客さんだと

表のロープをボートフックで取ってくださる方もおられます

大変助かります

今までは表を取ったらすぐにトモまでボートフックを持って行ってましたが

これからは表とトモに1本ずつ置いておけるので

トモまでもって行く必要がなくなります

今までどおり表のみロープを取っていただけると助かります

よろしくお願いします