レンタルタックルの方に
どっち巻きがいいですかって聞くと
右巻きがいいって答える方が多いです
通常、ジギングやタイラバは
利き手でロッドを持つので
右利きの人なら左巻き
左巻きの人なら右巻きになります
もちろん例外もあります
日本人は右利きが多いので左巻きが多いはずですが
なぜか右巻きを選ぶ人が多いです
ジギングでもタイラバでも重要なのはロッドを持つほう
巻くほうはそれほど重要ではないです
巻くのは利き手じゃないほうで十分できますが
しゃくるのは利き手じゃないと上手にしゃくれないと思います
大物が釣れてもロッドを支えられなくなります
タイラバも等速巻きが重要ですが
リールを同じスピードで巻く事よりもロッドを揺れないように支えるほうが重要です
逆手でやってるといつまでも上手にならない場合もあります
僕も20年前までは右巻きだったんですが
ルアー釣りを始めた時に直しました
最初は違和感ありましたが今では右巻きではできません
今からルアー釣りを始められる方は
利き手でロッドを持つようにしてみてください