その他
その他
2019.04.10
ハンドルノブはこれ

船長タックルのハンドルノブ

ウォーターランドのハンドルノブ

ツインパワー8000にも

ウォーターランドのカーボンハンドルLLLサイズ

デカイので力が入り釣りやすいです

タイラバタックルの炎月プレミアム150PGにも

LLLサイズ

シマノのリールは小さいリールでも

デカイハンドル付けられます

鯛ラバのリールはまずハンドル交換からです

最初から付いてる小さいノブのダブルハンドルだと

ディープタイラバではやってられない

タイラバは手を添えただけで軽く回せるほうが

等速巻きがしやすいです

だからハンドルノブは必ず大きいものにしてください

あと鯛ラバのロッドですが

お客さんが持ってくるロッドは

ほとんど硬いものを持って来られますが

船長ならどのメーカーでも

一番ライトなタックルを選びます

ディープタイラバは150g~250gぐらいの

タイラバを使いますがしゃくるわけではないのでライトなタックルで巻いても問題ありません

柔らかいロッドはアタリがあってもロッドが吸収してアタリを弾かない

かかってからもバレにくいファイトが楽しい

巻きも楽になるので1日中続けられる

色々メリットがあります

フルレンタルで使ってるダイワの紅牙も

ルアーウェイトは20g~70gですが

150g~250gを主に仕様してます

このロッドでもまだ硬いかなって思うぐらいです

グラム数表示は目安ですので

是非柔らかいロッドを使ってやってみてください