もうすぐ寒鰤ジギングのシーズンです
それに合わせて11月23日(金)から
ジギング便スタートします
1月初旬までが寒鰤が釣りやすいシーズンです
鰤の値段が一番高騰する時期です
船長も10キロオーバーを釣るため日々研究中です
船長が最も信頼しているジグ
KEI JIG SHARP ケイジグシャープ
150g、180g、200g
3:7ウエイトバランスで
ジャーク後は飛びすぎず
少しリアから落ちるので
ワンピッチに移行した時も
タイミングが合いやすいです
フックシステムですがよく使うのが
カルティバ ロングジグアシスト 5/0
細軸で刺さりがいいので
ワンピッチの時にバイトしてきてもフッキングできる事が多いです
細軸なので寒鰤の時は慎重にファイトしないと曲げられるかもしれません
とにかくヒットさせたい時には有効です
寒鰤ならこの辺のフックが無難です
ヴァンフック ジゲンハイパー ツイン 6/0
フックを選ぶ時はフロロ芯が入っているほうが
ジグに抱きつきにくいのでオススメです
続いてスプリットリングですが
オススメなのは
マリア ファイターズリング 6/0
このリングの特徴は楕円
楕円にする事でジグにセットした時に
リングの端が横向きになり
リーダーがスプリットリングに入る事を防ぎます
トラブルを防止する事でヒット率も上がります
あとはスイベルです
今回はこんなの見つけたから買ってみました
フィッシングファイターズ スーパーSUSスイベル
オールSUSで強度もありそう
スイベルはリングの部分の径が太いほど
ラインブレイクしにくいです
このスイベルは凄く太いです
今まではこれを使ってました
シャウト パワフルBBスイベル #4
どのお店でも置いてますし定番です
セットするとこんな感じです
船長は基本的にはアシストフックのみでテールフックは付けません
テーリングしないしゃくりが出来るようなら
必要に応じて付けてください
今回は市販品を紹介しましたが
慣れて来たらアシストフックを自分で作るのも楽しいですよ